

>加藤 椎成のプロフィール
好きなヨーロッパの街を5つご紹介します。
私は海外が好きで今までに15カ国以上
世界50都市ほどを旅行してきました。
どこが一番良かったですかって聞かれますが
正直どこも良かったです(笑)
ガイドブックを読んでも結局行ってみなければ
その町のことなんて何もわかりません。
人生は自分の目で確かめることが大切かなと。
今回は、ヨーロッパの中でm素敵だった街を紹介します。
もし、ピンときたところがあればぜひ行って見てください。
目次
好きなヨーロッパ:1位 エディンバラ(スコットランド)
エディンバラはスコットランドの首都です。
タータンチェックとアーサー王子の街だとイメージしてもらえれば(笑)
絵葉書から街が飛び出したような美しい街です。
ジョージ王朝時代に建設された新市街と中世の面影を残す旧市街、
そして丘の上に佇むエディンバラ城がこの街のシンボルです。
日本からエディンバラへの行き方
→東京からは直行便が出ています。
→ロンドンから電車だと4時間以上かかります。
好きなヨーロッパ:2位 ブルージュ(ベルギー)
ベルギーの北西に位置す運河と石畳の街、
中世の町並みがそのま残っている運河と橋の町です。
ブルグ広場にある市庁舎はなんと14世紀に建てられたもの。
イタリアのベニスに比べると、あまり観光化されていないのもいいです。
日本からブルージュへの行き方
→ブリュッセル国際空港から電車で2時間弱
→パリかだと電車で3時間弱
好きなヨーロッパ:3位 パリ(フランス)
ご存知の通りパリはフランスの首都で世界最大の観光都市です。
2024年のパリでのオリンピック開催も決まりより輝くことと思います。
年間観光客8300万人を1億人目標に街を刷新するそうです。
お金があってもなくても楽しめる街、それがパリかなと思います。
学食でフランス料理を楽しんだり、街なかのアートを楽しんだり。
いくら時間があっても足りない観光素材満載の街です。
日本からパリへの行き方
→直行便だと成田から13時間弱です。
→時期にもよりますが7万円以下でも行けます!
好きなヨーロッパ:4位 ナポリ(イタリア)
ナポリは、イタリア南部にある港湾都市です。
「Vedi Napoli, e poi muori.(ナポリを見てから死ね)」という
言葉があるとおり、この風景は行って感じてもらいたいです。
街なかで売っているピザもめちゃめちゃ美味しいです!
ナポリを食べてから死ね(笑)といいたいぐらいグルメな街。
ピッツァ・マルゲリータはナポリ発祥です。
好きなヨーロッパ:5位 ストラットフォードアポンエイボン(イングランド)
ストラトフォード=アポン=エイヴォンは、シェイクスピアの町として有名です。
ほのぼの感満点の田舎町ですが年間50万人の環境客が訪れています。
シェイクスピア好きの方はぜひ行ってみて下さい。
ストラットフォードアポンエイボンへの行き方
→ロンドンから電車だと2時間半ぐらいです。
→ロンドンからの日帰りバスツアーでもいいかなと。
ヨーロッパは、ユーレイルパスを利用するのがおすすめ
「ユーレイルグローバルパス」でのヨーロッパの鉄道旅がおすすめ!
27歳以下の人は割引もきくので、若い人はぜひぜひ行ってください。
(私も20代はこれでヨーロッパ中を回っていました)
ユーレイルグローバルパスは、
フランス、ドイツ、イタリア、スイスを含むヨーロッパ全域31カ国
の鉄道ネットワークを利用することができます!
私の夢は世界200都市を歩くことなのですが
ユーレイルグローバルパスを使えば
何と10,000万箇所以上の観光地を周遊できます。
200都市は楽勝かと(笑)
★+10万円を自分で稼いで人生を好転させませんか?⇒自分らしく稼いで、自分らしく生きる無料メール講座(動画100本以上)