

>加藤 椎成のプロフィール
今回はメルマガ読者をスクリーニングして
効率的に収益を上げる方法を解説していきます。
スクリーニングとは?
スクリーニングとは、読者を選別して自分の条件に合う人を残して
それ以外の人は解除や削除することを言います。
とくにメルマガの場合は重要で、全く反応がない人を残していると、
メルマガ配信サーバーからの到達率が悪くなる可能性があります。
何とも上から目線のように聞こえかも知れませんが、
ビジネスは相思相愛でやった方が上手くいきますので、
スクリーニングはメルマガに限らずSNSでも実施していきましょう。
こんな人はブラックリストへ
こんな人はメルマガサーバーをきれいにするためにも
スクリーニングして、ブラックリストに入れましょう。
・とても失礼な人
・クレーマー気質
・マナー違反
・不正請求者
・名前がふざけている
・クリックがない人
・メールアドレスエラーの人 など
好きな人と付き合いましょう!
会社だと価値観が違う人や好きでもない人と付き合わないとダメですが
自分のビジネスなら好きな人とだけ付き合うようにしましょう。
お客様は神様じゃなくて、お客様は仲間です。
一緒に成長して夢を実現する仲間です。だから反応がない人を
読者として残す理由がありません。
あなたの価値観に共感してくれる人やあなたが好き
だと思う読者と濃い情報交換をしていけば良いのです。
早い段階でスクリーニングすることが読者のためであり自分のためです。
また読者さんの解除を恐れずあなたの意見をはっきり伝えることも重要です。
オプトのとり方とセグメントについて
オプトで名前を登録してもらう
メルマガに登録してもらい際に「名前」を登録してもらっていますか?
名前があった方が確実に読者さんとの信頼関係が生まれます。
名前差し込みメールで、あなたに届けているという状態にしましょう。
セグメントして配信する
セグメントとは、絞り込みのことを言います。メルマガのシナリオ設定が初心者の場合は
初心者向けのメール配信を行い、物販などに興味がある人は、物販情報をお届けします。
セグメント配信すれば反応率が良くなります。
欲しい情報を欲しい人へ届けましょう
LINE@をやり始めた時、LINEブロックされまくった経験があります。
今思えば当たり前なんですが、情報配信で稼ぎたい人に、
転売やら投資の無料案件情報を送っていました。
そりゃブロックされる訳です。信頼残高も下がりました。
なので同じような過ちはしないでくださいね。
読者さんが欲しい情報を届けることで信頼残高を高めましょう!
★+10万円を自分で稼いで人生を好転させませんか?⇒自分らしく稼いで、自分らしく生きる無料メール講座(動画100本以上)