

>加藤 椎成のプロフィール
ドメインの直下にワードプレスを設置する方法を解説します。
ドメイン直下にワードプレスとは?
あなたがメインで使っているブログ(メインドメイン)の中にフォルダを作成し
ドメイン直下に新たなワードプレスを設置する方法を意味します。
例えば、私のサイトであれば
■https://hataracool.jp(メインドメイン)
↓
■https://hataracool.jp/●●●
■https://hataracool.jp/pdf
■https://hataracool.jp/mp3
■https://hataracool.jp/LP
■https://hataracool.jp/video
■https://hataracool.jp/contents
こんなイメージです。
メインのワードプレスを設置されていない場合は、以下参照ください。
参考記事:知識ゼロの初心者でも必ずできるワードプレス設定マニュアル
ドメイン直下ワードプレスのメリットとデメリット
メリット
・新たにドメインを取得する必要がない(経済的メリット)
・直下のコンテンツが有益で高品質だとドメイン全体のSEO効果が上がる(SEOメリット)
・直下のコンテンツにアクセスが集まればドメイン全体のSEO効果が上がる(SEOメリット)
・会員向けなどクローズドサイトを作れる(機能的メリット)
デメリット
・直下のコンテンツが低品質で更新頻度が少なければドメイン全体の評価を下げる
・メインサイトと直下コンテンツが同一の場合、Googleの評価が分散される可能性がある
エックスサーバーを使って設置する方法
まずはFTPソフトを使って(ここでは、FileZillaを使っています)
ドメイン直下にワードプレスを格納するためのフォルダを作りましょう。
Mac版のFTPソフトについては以下で解説しています。
参考記事:→MacでFileZillaをエックスサーバーにFTP接続する方法
FilleZillaを起動させて、自分のメインドメインを開きます。
「public_html」を右クリックして、新しいディレクトリでフォルダを作成します。
ここに、新しいワードプレスを入れます。
では、そのままエックスサーバーにもログインしてください。
サーバーパネルに入り、左下で「ドメイン」を選択し、「WordPress簡単インストール」に進みます。
「WordPressインストール」画面で必要事項を記入しインストールします。
パスワードなどはしっかり保管しておきます。
これでメインドメインの直下へのワードプレス設置完了です。
参考記事:→ネットビジネス初心者のためのワードプレスおすすめプラグイン
★+10万円を自分で稼いで人生を好転させませんか?⇒自分らしく稼いで、自分らしく生きる無料メール講座(動画100本以上)